2012年03月13日
英語
英語を話すようになってきた娘。話すといっても、シーユーとか、グッバーイとかそんな感じです。
でも私も親バカなもので、話している!とおもったら、結構いろんなものを調べてしまいました。
ヤマハの英会話教室とか、こどもチャレンジイングリッシュとか、(笑)
でもどれも結構するんですね~
まぁ興味があるのなら、伸ばしてあげようかなって思って、とりあえず子供用の英語で遊ぼう的なものを購入したんですが、やっぱり楽しそうに踊ったり歌ったりするんですよね。
だったら、本も興味あるかな~って思って、子供向けの英語でかかれた本を購入してあげようと思っています。
ディズニーのものなら、結構でているし、最近よく見ているおさるのジョージなんかの絵本も出ています。
でもまだ難しい英語ばっかりです。
簡単に会話をしてくれる様な、部分的に英語だったりするような、英語がダメな私にも子供に教えやすい絵本ってなかなかないものですね。
まぁ最終的にはこどもチャレンジかな~とか漠然に考えているんですけどね。
て悩んでいるうちに成長していくんだろうな(笑)
でも私も親バカなもので、話している!とおもったら、結構いろんなものを調べてしまいました。
ヤマハの英会話教室とか、こどもチャレンジイングリッシュとか、(笑)
でもどれも結構するんですね~
まぁ興味があるのなら、伸ばしてあげようかなって思って、とりあえず子供用の英語で遊ぼう的なものを購入したんですが、やっぱり楽しそうに踊ったり歌ったりするんですよね。
だったら、本も興味あるかな~って思って、子供向けの英語でかかれた本を購入してあげようと思っています。
ディズニーのものなら、結構でているし、最近よく見ているおさるのジョージなんかの絵本も出ています。
でもまだ難しい英語ばっかりです。
簡単に会話をしてくれる様な、部分的に英語だったりするような、英語がダメな私にも子供に教えやすい絵本ってなかなかないものですね。
まぁ最終的にはこどもチャレンジかな~とか漠然に考えているんですけどね。
て悩んでいるうちに成長していくんだろうな(笑)
Posted by ほうれんそう at 23:04